名古屋市で家族信託・相続に関するご相談はガモウ司法書士事務所へ

活用できる家族信託

活用できる家族信託

活用できる家族信託

家族信託と聞いても「どんなものか分からない」という方は多いと思いますが、現在では相続対策としても知られているのが家族信託です。ここでは、家族信託の概要の説明を兼ね、その活用方法について簡単にご紹介いたします。

家族信託とは何か

家族信託とは、家族のために行う財産の管理・継承に関する制度のことです。主に、認知症の高齢者や、判断能力が十分でない障がい者(知的障がい等)など、財産管理がままならない方を支援するために活用されるものです。

家族信託の基本的仕組み

例を挙げながら、家族信託の仕組みについてご紹介します。Aさんの子であるBさんは、障がいにより資産管理が満足にできる状態ではありません。このとき、Aさんが亡くなるとBさんが財産を相続することになりますが、判断能力が十分でないため、資産の管理・運用に不安が残ります。

その対策法として、Aさんが健在のうちに家族や親族(以下Cとします)と「信託契約」を結ぶことで、Aさんの死後も財産管理をCに委ねることができます。これにより、BさんはCの管理の下で、相続した財産を受け取ることができます。これが、家族信託の基本的な仕組みです。

成年後見制度との併用

家族信託は、成年後見制度の穴を埋めるような役割を持っています。まず、判断能力が低下した方をサポートする成年後見人は、本人の判断能力が衰える前に財産を管理することができません。
そのため、成年後見制度に歯がゆさを覚える方は少なくありません。

家族信託は、判断能力があるうちから希望する方へ財産管理を任せることができるため、成年後見制度と上手く組み合わせることにより、本人の現状に合わせた財産管理の体制を確立することができます。

愛知県で成年後見制度や家族信託についてのご相談なら、名古屋市にある当事務所へお寄せください。当事務所では、成年後見制度や家族信託の疑問にお答えするだけでなく、相続登記や相続放棄など、相続に関するご相談も承っております。
成年後見制度や家族信託の手続きを専門家に相談したいとお考えの方は、ぜひご相談ください。
そのほか、費用など気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Pagetop